皆さん、こんにちは。
前回の記事では、台風によるトラブルをまとめました。
今回の記事では、そんな台風の合間を縫って訪れた場所やアクティビティーを紹介していきます。
■ ラス・カバナス・ビーチ
まずは、ビーチから。
エルニド中心街から南へ数分行った場所に、ラス・カバナス・ビーチがあります。
滞在したホテルから12分。
中心地から僅か数十分で行けるビーチです。

この階段を降りるとビーチに行けます。
せっかくのビーチも台風の後で散乱していました。写真中央の犬もがっくり。
でもドローンで撮影するとこの美しさ。
透明度がめちゃくちゃ高い!太陽が出てたら、水の色も違ってもっと綺麗でしょうね。
ラス・ガバナス・ビーチではジップライニングも楽しむことができます。
■ キャノピーウォークでエルニドの街を一望
キャノピーウォークのショップは、エルニドの街の中に隠れるように店を構えています。
宿泊したホテルからほんの徒歩1分しか離れていない場所にあったにも関わらず、気付かずに通り過ぎてしまいました(逆に近すぎて気づけなかった?)。メイン通りから、細い脇道を抜けた場所にあることを現地の人に教えてもらいました。
ここがスタート地点。事前にロープ・バックル・カラビナがセットになった命綱、ヘルメットが貸与されます。
1人当たり500ペソ。日本円で約1,000円(2018年9月5日現在)

このような茂みを進んで行きます。虫除けスプレーが必須です。
先頭にガイドがついて案内してくれます。

途中こんな吊り橋も。

頂上に着くと、いろんな角度からエルニドを眺めることができるよう、グルっと歩けるようになっています。


頂上からはエルニドが一望できます。天気悪いね〜。

エルニドを背景に記念の写真撮影をしてくれます。

ただ足場は岩にそのままポールが立ててあるような感じで、ちょっと不安。
でも、エルニドの市街地にあって、所要時間も1時間あれば十分です。
景色はすごくいいので、ここもお勧め!
■ アイランドホッピングツアーは絶対にオススメ!
台風の影響で一度は中止になったアイランドホッピングツアーですが、絶対に行く価値はあります。
アイランドホッピングツアーでは、「エルニドツアー」と言うものが、パターンAからDまでの4つがあります。A/B/C/Dは、どのツアーも5島を巡るものですが、巡る島が異なります。
このツアーのAからDの内、自分の行きたい島をピックアップして、組み合わせることもできます。これは、コンボというものになります。
コンボの組み合わせは、A&B/A&C/C&Dの3パターンとなります。巡る島の数も10島と多くなります。ただし実際に行ける島はこの内7つ。
自分が申し込んだのはコンボA&Cで、それぞれの金額については以下の通り異なります。
・コンボA&B:1,900ペソ(日本円で約3,900円)
・コンボA&C:2,000ペソ(日本円で約4,200円)
・コンボC&D:1,800ぺソ(日本円で約3,700円)
レートはいずれも2018年9月5日現在のものです。
コンボA&Cの金額が最も高いのは恐らく一番人気なのかなと推測できます。
ちなみにコンボA&Cで行く島はこんな感じ。
自分達のツアーでは、1: Papaya Beach(HPには記載なし)→ 2: Helicopter Island → 3: Talisay Beach(HPには記載なし)→ 4: Hidden Beach → 5: Secret Beach → 6: Big Lagoon → 7: Small Lagoonでした。
ツアーでは、ガイドが島の混雑具合を見て、予定していた島から近隣の島に目的地を変更したりすることがあります。「HPには記載なし」となっている島は、目的地が変更となった場所です。
ツアー当日は、ショップ店員が台風で営業に影響を受けたこともあって、客をできるだけ呼ぼうとするため、早々に集合していた客は当初の予定出港時間からかなり待たされることになりました。

待っている間、みんな文句ばっかり言ってました。笑
そしていよいよ出港。
各島についてレビューを書いていきます。
Papaya Beach
混み具合から、近隣の島のPapaya Beachへ変更。
この島の滞在時間は非常に短かったです。
みんなスノーケリングを楽しんでました。滞在時間は10分〜20分程度だったと思います。
Helicopter Island
それから、Helicopter Island。名前の由来は島の形から。

海はめちゃくちゃ綺麗でした。透明度もめちゃ高い。

台風の影響で泳げなかった分を取り返すかのように、泳いだり、写真を撮ったり。
Hidden Beach
Hidden Beachは、ビーチから離れた場所で降ろされます。泳いでビーチまで行かなければなりませんが、この日は台風の風が残ってて、波が高くみんな苦戦してました。
少し泳ぐと歩ける程の深さになります。
少し進むと開けた場所に出ます。写真左の道からビーチに入ってきます。
Secret Beach
シークレットビーチに行くために、このような海の上で降ろされます。
周りを見てもビーチらしきものはありません。
実はシークレットビーチの入口は非常に小さく普通では気づきません。ビーチに行くには、最低でも20m程度泳がなければなりません。
その先に小さなライムストーンのトンネルがあります。その小さなトンネルを潜ってエントリーします。
中に入ると、こんな感じ(入口は写真中央のライムストーンの下ですが、見えません)。
シークレットビーチはライムストーンに完全に囲まれていて、知る人ぞ知るって感じの雰囲気。その名の通り、まさにシークレットなビーチ。
お気に入りのビーチの1つです。
Big Lagoon
このツアーで楽しめるものはビーチだけではありません。後半にはラグーンが待っています。
特にビッグラグーンは壮大過ぎてやばい。あまりの人気にラグーン入口はボートが大混雑してました。
ビッグラグーンでは、主にカヤックを楽しめます。
人が歩ける程の場所もあります。逆にそんな浅瀬をボートが何隻も行き来します。
Small Lagoon
それからスモールラグーン。
こちらも同じラグーンですが、シークレットビーチと同じようなライムストーンの小さな隙間を通ってエントリーします。
ここでもカヤックが楽しめます。
時間帯が遅かったこともあり、あたりが暗くなるのを感じながら、静寂なひと時を楽しむことができます。
本当に自然と一体になれるような気持ちになります。
カヤックの上で一晩明かしたい気持ちになりました。
エルニドに行くならこのツアーは外せない!それくらいお勧めです。
詳細はこちらのHPから確認してください。
https://www.elnidoparadise.com/island-hopping/el-nido-combo/tour-a-and-c/
■ まとめ
台風にめちゃめちゃにされたエルニドでしたが、流石に秘境と言われるだけあって、魅力がたくさん詰まった場所です。見どころ満載。
特にアイランドホッピングツアーでは、たった1日でこれまで台無しにされた喪失感を掻き消すことができました。
そう考えると、たった1日でも行く価値あり!!また行きたい!
以上、読んでくださった皆様ありがとうございました。